NEWS & TOPICSニュース & トピックス
- 2019.08.29
【9月23日(月・祝)】GLI無料体験会&教育セミナー開催!
9月23日(月・祝)に無料体験会&教育セミナー開催します!
GLIでは、積極的に「英語」を話しながら、「プログラミングスキル」や世界で活躍するための「グローバルスキル」習得も出来る『FLLコース』の無料体験会を開催します。
2020年の「教育改革」に向けて不安はありませんか?
あなたもご存知だと思いますが、2020年になると「教育」が劇的に変わります。
小学生では「プログラミング」が必須化。3・4年生は週1コマ程度の「外国語活動」、5・6年生は英語が「教科化」になり成績にも影響を及ぼします。
これはグローバル化の進展、AI・ロボットが台頭する時代への変化によるもので、今回の教育改革を通じて、生徒自身で考え、表現し、判断する、実際の社会で役立てる能力が求められる様になります。
とは言うものの、今回の教育改革に関して、
・自分の子供が英語やプログラミングの授業についていけるのか、、、
・授業対策のために、英会話スクールやプログラミングスクールを探すのが大変、、、
など様々な不安も感じるかもしれません。
また、せっかく英語やプログラミングを学ばせるなら、
・英語や海外に興味を持ってもらいたい
・プログラミングや英語を得意にしてもらいたい
・英語をスラスラ話せるようになってもらいたい
など、感じていると思います。
そこでGLIでは、あなたの悩みを解消し、さらにはあなたの希望も叶える『FLLコース』を開講しています。
なぜ「FLLコース」は教育改革にぴったりなのか?
今回の教育改革では、生徒自身で考え、表現し、判断する、実際の社会で役立てる能力が求められる様になります。
それはつまり、既存の様な”知識を覚えれば良い教育”ではなく、知識を習得しながらも、その解決策や問題点について自分で考え、そして自分の意見を持ち、発表する必要があります。
その必要とされるスキルを養うためにGLIの『FLLコース』はぴったりなのです。
では、なぜ教育改革には「FLLコース」がぴったりなのか?ここで理由を「3つ」ご紹介します。
理由①テーマに基づいた探求学習を行うので自発的に知識を得ようとする
まず、FLL(=First LEGO League)とは、9歳~16歳の青少年を対象とした世界最大規模の国際的なロボットコンテストです。そのコンテストでは、テーマに基づいた「ロボット競技」と「プレゼンテーション競技」で競い合います。
ですので、日頃のレッスンから「テーマ」に基づいた探求学習を行います。それは教材を使った知識の習得はもちろんのこと、講師からリサーチのヒントをもらい自分自身で調べたり、また講師の引率のもと、フィールドトリップも行い、実際に生の情報を体験してもらいます。
このようなレッスンだと、ただただ知識を覚える「受け身型」の学習ではなく、気になることや知りたいことなど「自発的」に知識を得ようとする「探求学習」をするようになります。
これはプログラミングの知識のみならず、テーマの知識も探求して学習するようになるので、結果的にプログラミングスキルの向上やテーマのさらなる興味や強みに繋げることが出来ます。
理由②プレゼンテーションで自分の考えを発表するクセがつく
FLLコンテストでは、プレゼンテーション競技もあるので、日頃のレッスンからプレゼンテーションを行います。
実は、プレゼンテーションは日本の教育ではあまり行われません。でも海外では一般的で、プレゼンテーションの授業を通じて、主に「人前で話す力(=パブリックスピーキング)」や「自分の考えを伝える力」を養うことができるのです。
まさに今回の教育改革で求められている「生徒自身で考え、表現し、判断する能力」をFLLコースに通うことで身につけることが出来るのです。
またさらにこれらのスキルが身につけば、何か問題が起こった時に自分で考えて解決するクセがついたり、相手のことを想い行動できる様な「考えるクセ」も自然と身につきます。
理由③授業はすべて「英語」で行われる
これまでの理由だと、2020年の「教育改革」に向けて、もしかしたら他のスクールも似た様なことをしているかもしれません。
ですが、GLIの「FLLコース」が他と徹底的に違うのが「英語で学ぶ」という点です。
授業も「英語」、プレゼンテーションも「英語」、すべて「英語」で行い、生徒さんにも「英語」で話してもらいます。(※日本語のフォローも行うので、話せなかったらおいてきぼりになるということはございません。)
ですので、ただ単純にテキストに書いてある言葉を英語で話す様な環境ではなく、自分で考えたことを英語を話す環境が手に入ります。
よって、英語をスラスラと話せるようになりますし、学校の授業に置いていかれるどころか、友達に質問されたりなど、頼りにされる人気者にもなることが出来ます。
無料体験会で「FLLコース」を体験できます。
とは言うものの、「実際体験してみないとわからない。。」というのが本音だと思います。
そこで「9月23日(月・祝)」にFLLコースの無料体験会を行うことになりました!
体験会の内容
当日の体験会では、実際のFLLレッスンをご受講して頂いたり、私たちGLIの教育に対する考え方など、あなたに何か「気づき」を感じて頂ける内容をお送りします。
無料体験レッスン(11:00〜12:30)
講師と触れ合いながら簡単な「英会話」を行ったり、パソコンを実際に使ってプログラミングを体験してもらう「FLLレッスン」この2つを体験していただけます。当日担当する講師は英語指導のプロフェッショナルの外国人講師です。
どういう雰囲気で授業を行うのか、どんなプログラムで英語を学んでいくのかを肌で感じることが出来ます。
教育セミナー(12:40〜13:10)
GLIの「代表」で、また神戸市にある「夙川学院中学高等学校」の「校長」でもある、学校法人と学校経営、両方の現場を知る、鏑木(かぶらき)による教育セミナーを行います。
セミナータイトルは「中学受験にも使えるプログラミング〜教科化された本当の意味〜」です。
これからの教育はどう変わっていくのか?またどのように自分の子を育てていけば、これからの時代で活躍できるのか?がわかる内容になっています。
在塾生によるネパールスタディーツアー報告会(13:10〜13:40)
GLIでは、教室内での英語授業のみならず、外に出て実際に英語を使う機会も重視しています。今年8月にもGLI生がネパールにスタディーツアーに行きました。
そこで何を学び、何を体験し、何を感じたのか?を実際にスタディーツアーに行った生徒さんから話して頂きます。
日本語が通じず、英語でしかコミュニケーションを取れない海外での彼らの活動を見ていただくことで、英語をスラスラ話すためには何が大切かを理解できると思います。
個別相談(13:40〜)
希望者の方に、当日の体験会での不明点、また英語教育の不安点などを解消できる機会を作りました。当日の体験会で感じたことや日頃の教育の悩みなど、気軽にご相談していただければと思います。
「参加者特典」をご用意しています!
今回「GLI体験会」にご参加頂いた方には、素敵な「参加者特典」をご用意しています。ぜひ参加していただき以下の「特典」を手に入れてください。
・3ヶ月授業料半額
授業料が「3ヶ月も半額」になります。これは今回の「FLLコース」のみならず、「通常クラス」にご通学の場合も適用されます。
【ケース1(FLLコースに10月からご通学の場合)】
10月:月謝4,950円(半額)+30,000円(入会金)
11月:月謝4,950円(半額)
12月:月謝4,950円(半額)
3ヶ月間のお月謝合計:44,850円(税込)
(通常より「14,850円」もお得!!)
【ケース2(FLLコース+英語専修コース(DDコース)に10月からご通学の場合)】
まず、「英語専修コースとの併用割引」が適用されます。
37,400円+9,900円=47,300円→45,300円(併用割引)「2,000円」OFF!
さらに!
10月:月謝22,650円(半額)+30,000円(入会金)
11月:月謝22,650円(半額)
12月:月謝22,650円(半額)
3ヶ月間のお月謝合計:97,950円(税込)
(通常より「67,950円」もお得!!)
・英語力をグンと伸ばすオススメ英語絵本レポート(小学生編)
GLIのレッスンでは、英語に慣れるため、また楽しく正確に英語を身につけるために「英語絵本」も使用します。
そこで、今回の体験会にご参加の方には、GLIがオススメする「英語絵本」レポートをプレゼントいたします。
それぞれの絵本の概要のみならず、なぜその絵本が英語教育に良いのか?どういう学びがあるのか?を英語教育のプロの観点からコメントを書いた内容になります。
ぜひ手に入れて、日頃の自宅英語学習の参考にして頂ければと思います。
・小学生で英検2級に合格できる勉強法
GLIでは、小学生にも関わらず英検2級(高校卒業程度)の合格者を多数輩出しています。
そこでどういう学習法をすれば、効率的に英語力が身につき、英検2級などの飛び級並みの成果を上げることができるのか?についてGLIでの勉強法を元に解説した「勉強法レポート」です。
ざっくりとした解説ではなく、「全44ページ」の濃い内容になっていますので、日頃の英語学習の方針としてお役に立つことが出来ます。
参加は”今すぐ”がオススメです。
本当にありがたいことにGLIの「無料体験会」は毎回満席をいただくほどご注目して頂いております。そのため今回のFLL無料体験会もすぐに席が埋まることが予想されると思います。
とは言うものの、多くの方に来て頂いても1人1人の方にご満足頂けないのも大変申し訳ないので、今回は「限定15組様」とさせて頂きます。
もし、これまでのお話を読んで、
・体験会に興味が出てきた!
・自分の子供が英語やプログラミングの授業についていけるのか心配、、
・授業対策のために、英会話スクールやプログラミングスクールを探すのが大変、、
・自分の子供に英語や海外に興味を持ってもらいたい!
・自分の子供にプログラミングや英語を得意にしてもらいたい!
・自分の子供に英語をスラスラ話せるようになってもらいたい!
方は今すぐ以下の「申込フォーム」または「お電話(03-5534-9628)」からお申込されますことをオススメいたします。
現在残り『12名』です(8/30現在)
あなたからのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしています。
(左から、ヘッドティーチャーのブシャン、教室長カナ、講師ユニカ)
【体験会申込フォーム】↓↓↓
http://bit.ly/2lX6Jzx
追伸:無料プレゼント(小学生向け)
自分の子供をどう英語教育すれば良いかイマイチ良くわからない方に
「小学生で英検2級に合格できる勉強法」を無料プレゼントしています。
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
GLIとLINE@でお友達になっていただき「英検」とメッセージください。
ただいま、「英検無料レッスン(60分)」も「LINEお友達」でプレゼント中です!
追伸2:無料プレゼント(幼稚園児向け)
楽しく英語に慣れて、そして英語力も上がる、そんなためになる「英語絵本」をまとめました。
こちらも「無料」でプレゼントしています。
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
GLIとLINE@でお友達になっていただき「絵本」とメッセージください。
【気軽に相談してみる】
自分のお子様の英語教育にお悩みの方は気軽にLINEカウンセリングが受けれます。
→ https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
※「無料相談」とメッセージをください
英語を学びたいと思ったら、まずはお気軽に無料体験・ご相談を!
© GLI co.,Ltd. All Rights Reserved.