【OLイベントレポート】2/18 バレンタインセレブレーション
Hello.
Table of Contents
This is Aya from GLI Online School.
GLIオンラインでは毎月オンラインの先生方と英語で楽しく学べるイベントを開催しています。
2月は「バレンタインセレブレーション」!(2/18実施)
オンライン&各校舎の生徒さんはもちろん、GLIが初めてという方もたくさん参加してくれた
バレンタインイベントをレポートします!

イベント当日、先生たち、参加者のみなさんの「ドレスコード」はバレンタインらしく「赤」!
多くの参加者のかたが、「赤」を身につけて参加してくれました。
誰でも「参加」できるオンラインイベント
私たちがイベントを計画する時、意識していることがあります。
that is「相手の話に耳をかたむける」「自分の声を相手に届ける」という場面が
バランスよく組み込まれていること。
ことなる年齢やレベルの方が参加した時、英語歴が短い方は話す機会がなかったということがないよう、アクティビティによっては、小グループごとに分け、担当の先生がそれぞれのレベルに合わせて発話を促しています。
どんなレベルの方でも安心してご参加くださいね!

さて、今回のバレンタインイベントでは、「チョコレートを渡す」だけではない
バレンタインの歴史、他の国での過ごし方などのトリビアを勉強したあと、グループに分かれて
レベルに合ったトピックについて先生たちと話しました。
どんなお花が好き?
家族には何かプレゼントした?
キューピッドって何?
など時間いっぱいまで話が盛り上がっていました。
そして、各グループで話したことを、他グループのみんなに「発表する」ことまでがミッション!
・・・というと、とても難しそうなのですがどのグループも先生のサポートでとても上手に発表できていましたね!

その後、バレンタインカードを書くアクティビティで、家族やお友達に
「ありがとう」や「だいすき」の気持ちを込めて英語でメッセージを書きました。

参加者全員へCertificationの授与
オンラインのイベントに参加してくれた方には、いつもイベントの最後に
「Certification」(参加証書)の授与があります。
授与、というと少しおおげさにかんじるかもしれませんが、一人一人先生に名前を呼ばれて
お友達に拍手をもらっている時のみなさんの表情は、本当に誇らしそうです。
実はこの参加証授与のコーナーが私はとても好きです。
(参加証は毎回違うデザインでとても素敵なんですよ!)
ぜひ、たくさんのイベントに参加して、たくさんのCertifcationを集めてくださいね!


GLIオンライン次回のイベントは・・・
次回のイベントは3月5日(日)に行われるプレゼンテーションデイ!
オンライン受講者の皆さんが今までの学習の成果を発表します。
ご家族はもちろん、GLIオンラインが気になる!という方もぜひご観覧くださいね。
【次回イベント参加方法】
「プレゼンテーションデイ」に観覧希望の方は、以下の「GLIオンライン公式LINE」のボタンをクリックして、「OLプレゼンテーション」とメッセージをお送りください。

What's the class atmosphere and lesson content like?"
I would like to discuss my education."
I'm not sure I'll be able to go to school overseas."
If you have such concerns or are interested in GLI
If you have any questions, please feel free to contact us.
Please come to our office for a consultation.