【大注目!】2023年今夏のイベント紹介!
Hello, this is Kaburaki, GLI representative.
Table of Contents
”親としてお子さんに望む事はなんですか?”
多くの親御さんが思っていること、それはもっと学ぶ意欲を持ってほしい。とか、高い目標を持って、自ら主体的に行動してほしい。と言う事ではないでしょうか?
その際どれが一番効果的でしょうか?
言って聞かせる?小言を言う?頑張る為の条件を出す?
もちろんどれも逆効果ですね。
that (something or someone distant from the speaker, close to the listener)”最大の方法”は・・・・
ハワイ島スタディーツアー夏!

大好評を頂きました春のオアフ島スタティーツアーに続いて、今夏はハワイ島It is.
日数も4泊6日から6泊8日に拡大して実施。コロナで3年間楽しめなかった夏を十二分に楽しんで下さい。
ご存知ハワイ島は学びの宝庫。キラウエアは火山学、マウナケアは天文学。360度満点の星空を眺めて子供達は何を思い考えるのか?
オアフより多いハワイアン原住民。そうした人達とローカルに関わるDeep体験は今回も観光では行けない場所ばかり。宿泊先の目の前は広大な芝生とその先に広がる真っ青な太平洋。
海外に出るのは苦手で、、、と言う子から火山や星を積極的に学びたい子まで幅広くご参加頂けます。が、今回は人数の関係もあり「GLI内部生限定」とさせて頂きます。
東大より大学ランキングが上のキングス生がGLIにやってくる!
今年の夏イギリスのKings Collegefrom (e.g. time, place, numerical quantity)5人の大学生がGLIにやってきます。

(Source:https://4travel.jp/os_shisetsu/10380420/pict)
Kings Collegeは世界大学ランキングでは、東大より上位の大学で、3人が日本からの留学生、1人がイギリス人、1人が香港人と言う民族多様性!
この夏GLIのサマースクールにスタッフとして参加してくれます。
専攻も得意分野も様々なキングス生と関わって、是非沢山の影響を受けちゃって下さい。
どうして留学をしたのか、専攻はどうやって決めたのか、小中高の頃はどんな子だったのか?概して言える事はやはりみんなポジティブで自分のやりたい事がはっきりしている事。
ホームステイも募集しますので、興味ある方は是非お申し出下さい。
Kings生と学ぶ2023年サマースクール
続いて彼らが関わってくれる今年のサマースクールのご紹介。
第1クールが7月24日(月)〜28日(金)、第2クールが7月31日(月)〜8月4日(金)です。毎日朝9:30~16:30でイギリスの学校を再現します。
ご存知の通りイギリスのパブリックスクールは、勉強もスポーツも芸術も課外活動もどれも同じくらい全力で行う「全人教育」が特徴です。
昨年Christ Collegeのサマースクールに参加した人は実際体験していると思いますが、その中身は非常に濃く、コスパ最高です!
世界最高峰の知性と学びに触れて2週間でスーパーポジティブ人間に変わるチャンスを是非お見逃しなく!
梅木先生のThinking Classroom〜英語で算数(数学)を考える
現在Canadaの学校で先生をしている日本人教師の梅木先生がGLIの為に特別授業をしてくれます。(※梅木先生のnote:https://note.com/takumeki/)
欧米の授業は生徒主体。生徒自らが考えて答えを出す授業。日本でもアクティブラーニングと言われて久しいですが、中々実際の授業では実践出来ている先生は少ない様です。
梅木先生は昨年も日本に来て全国の学校にこの自ら考える算数の授業を公開して回りました。
公式の暗記とパターン演習が主の日本の算数の授業と何が違うのか。
参加者には保護者に対しても講演会がありますので、是非日本と欧米の授業の違いを実感して下さい。
この夏いよいよ始まる国内Weekend Study Tour〜第一弾
行く前と行った後で意欲が大きく変わった!と好評のGLIのスタディーツアー。2023年春はハワイ、オアフ島へ。

テーマはSDGs14の海の豊かさを守ろう!でプラゴミ回収を現地NGO団体と行い、その解決策を考えて有識者にプレゼンすると言う内容でした。
GLIのツアーの特徴は、どんな資質能力をどんな活動によって高めるのかをしっかり設計し、行く前と後ではっきり変化が実感出来る様に作られていること。
しかし、中々海外へはいけないよ、と言う声にお答えして、国内でも開催する事となりました。
開催日はお盆明けの8月17日〜19日の2泊3日。内容は現在鋭意創作中ですが、夏最後の思い出と成長に是非ご参加ください。kings生も参加します。
その他のイベントについては、日々更新される「イベントスケジュール」をご確認ください。(※予定は変更の可能性が御座います。)
[blogcard_code url=”https://gli-english.com/6589/”]
引き続きGLIからのご案内をお見逃しなく!
GLI Representative Kaburaki
What's the class atmosphere and lesson content like?"
I would like to discuss my education."
I'm not sure I'll be able to go to school overseas."
If you have such concerns or are interested in GLI
If you have any questions, please feel free to contact us.
Please come to our office for a consultation.