【GLIオンライン】メンター制度開始!

GLIオンラインの新たなサービスの一つとして4月1日より【メンター制度】がスタートします。
Table of Contents
メンターとは「相談者」「助言者」The following is a list of the most common problems with the
オンラインレッスンにおいては、受講者の皆さんのレッスンを見守り、困っていることがないか?
もっとこうすれば、より効果的なレッスンになるのではないか?と一緒に考えてくれる人です。
もちろん受講者や保護者の皆様からのご相談にもいつでも対応いたします。
メンターチームがサポートすること
①レッスンの巡回でお子様の様子、進捗を細かくチェック
②巡回で見つけた良い点や改善点をすぐにフィードバック
③月一回のマンスリーレポートで1ヶ月の進歩を保護者様にシェア
④定期面談以外にも必要に応じた面談やコーチングを実施
オンラインレッスン中のお子様の様子や、どれだけ定着したのかをもっと具体的に知りたいという保護者様の声にお応えするため、受講者の担当メンターを決め、担当講師と協力し、英語学習だけでなく家庭での学習習慣などについてもアドバイス、サポートいたします。
メンター紹介

主任メンター/コーチ 長谷川 真実(はせがわ まさみ)
私は中学受験、高校受験、大学受験の指導を17年間行ってきました。
個々の学習目標・学習課題に合わせて具体的な学習内容を提案し、家庭学習コーチングによって偏差値30から70へと導いてきました。
大学では国立や早慶上理、高校では日比谷・戸山など多数の合格実績があります。
進路指導、教育相談、コーチングに関しては5000人以上の子どもや保護者に対応してきました。
現在は国際コーチング連盟(ICF)のライセンスを取得中です。
趣味は美味しい食べ物巡り、ロードバイク、ドライブで、特技はスノーボード(国内ライセンス取得)と和食、洋食問わずの料理です。

メンター 小村 彩(こむら あや)
子ども向け英語教室で8年の指導歴があり、教室長として幼児〜高校生の幅広い年齢層の子どもたちに寄り添ってきました。
レッスンや英語を使ったイベントを通じて、子どもたちが子どもたちらしい視線で英語を楽しみ、新しい発見をし、成長してゆく姿が大好きです。
誰しも自信をなくしたり、英語が嫌いになってしまうような時もありますが、テストでいい点を取るだけではなく、自分の発した言葉で気持ちが通じる喜びをたくさん感じてほしいと願っています。
広島県尾道市出身で穏やかな瀬戸内海の風景が好きです。

メンター 菊池 章吾(きくち しょうご)
大学卒業後、公立中学校の英語の講師として勤務。その後、オーストラリアに留学し、ツーリズムを学ぶ。帰国後は外国人ツアーガイドや大手外資系の旅行代理店での勤務を通して、英語をビジネスに活かし業務に取り組む。
現在は精華学園高等学校 探究アカデミー東京校職員として勤務する傍ら、GLIオンラインのメンターとして、業務を掛け持ちで勤務。
旅行が好きで、海外は今まで10ヵ国ほど訪れる。奥さんは台湾人。自称「妻の手料理愛好家」。

メンター Donita Salve Rentoy (ドニータ サルベ レントイ)
こんにちは!フィリピン出身のドニータです。現在は日本に住んでいます。
日本の子供達と一緒に英語を勉強できることをとても光栄に思っています。
自分の経験から、外国人にとって別の言語を習得するということは、不安も多く、簡単なことではないと思います。
しかしモチベーションを上げてくれる環境、サポートしてくれる先生がいれば「学ぶこと」はもっともっと楽しいということも知って欲しいです。私もみなさんにとってそんなサポートができることを楽しみにしています。

子どもたちにとって、私たちメンターが身近で心強い存在となれるよう、積極的に関わっていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
GLI Online
メンターチーム一同
GLI オンラインについてもっと知りたいかたはこちら
↓↓↓

What's the class atmosphere and lesson content like?"
I would like to discuss my education."
I'm not sure I'll be able to go to school overseas."
If you have such concerns or are interested in GLI
If you have any questions, please feel free to contact us.
Please come to our office for a consultation.