New Event] Recommendation of Study Abroad for Parents and Children in Hawaii (Part 1)
Hello, this is Kaburaki, GLI representative.
Table of Contents
〜親子共々幸せな教育と豊かな生活を実現する〜
義務教育段階(小中高)からのハワイ親子留学の勧め
というイベントを開催します。
親子留学として人気のハワイ

ハワイと聞いてイメージするのは観光、常夏、ワイキキ、芸能人、などですが、現在一部の人達にとってそこは親子留学の島として人気が高まっています。
一人暮らしが出来る大学からの留学は、メインランド(=アメリカ本土)やイギリスなどと同じくらいの選択肢でしたが、以前はボーディング(寮)スクールがほとんど無く、中高生にとってはあまり長期留学の馴染みが無かったと言えます。
しかし昨今一部の人達の間でハワイへの親子留学が流行っていいます。
民族多様性の島ハワイ、自然豊かで治安も安定しているハワイ、何より親にとって馴染みのある島ハワイ。そんなハワイに義務教育段階(小中高)から留学を考えてみては如何ですか?
また、名門私立プナホウやイオラニは、トップ大学への進学率も高く、それでいて日本の様に勉強だけに偏らずスポーツも芸術も課外活動もしっかり学べます。
今回はハワイに住んで数十年!現地で「USK Golf Academy」というゴルフ留学のスクールを運営し、ハワイ留学のエージェントを運営する中山ミカさんにお話を伺います。
●そもそもハワイ留学って可能なの?とか
●ビザはどうやって取るの?とか
●費用はいくらくらいかかるの?とか
そんな初級な質問大歓迎の第一回ハワイ留学の勧めIt is.
こんな方にお勧め
●早い段階から留学させていけど、子ども一人では不安
●保護者が土地勘のある国に留学してほしい
●親も一緒に現地で生活したい
●アメリカやイギリスは高すぎて諦めていた
●子供が一人暮らしをしても親が観光で気軽に行ける
●日本文化が混在しているので安心
●将来は海外の大学に進学して欲しい
以上のような方は是非ハワイ留学を考えてみては如何でしょうか?
時代はWellbeingの時代。
ただ学校に行くとか、ただ合格の為の勉強をするとか、ただ生活をするとかではなく、豊かに学び、かつ保護者も心豊かな生活を送れるハワイ留学。
日本の常識から外れて、親子共々豊かで幸せな教育を実現するために勇気を持って第一歩を踏み出してみては如何でしょうか?
イベント詳細
Title.
〜親子共々幸せな教育と豊かな生活を実現する〜
義務教育段階(小中高)からのハワイ親子留学の勧め
[Date and time].
5月27日(土) 19時〜20時(@オンラインZoom)
Participation feefree
How to participate
こちらの参加フォームからお申し込みお願いします。
〜参加フォーム〜
↓↓↓
https://forms.gle/TSPtCiqVmusZgvaf9
GLI Representative Kaburaki
What's the class atmosphere and lesson content like?"
I would like to discuss my education."
I'm not sure I'll be able to go to school overseas."
If you have such concerns or are interested in GLI
If you have any questions, please feel free to contact us.
Please come to our office for a consultation.