たくさんの経験!【サマーブートキャンプ】イベントレポート!(動画あり)

こんにちは!GLI講師のSJです!

先日の7月22日(火)から25日(金)に、「Summer Boot Camp(サマーブートキャンプ)」を開催しました!(ダイジェスト動画をご覧ください✨)
 

この4日間、近頃の暑さのせいでクタクタに疲れてしまうことはあったものの、参加してくれた生徒さん全員がどのアクティビティに対して、熱心に参加してくれました!

特にDAY①は暑い中頑張りました!

今回のブートキャンプのテーマは 『a day in the life experience(1日生活体験)』でした。

具体的には「トライアスロン選手」「ボーイスカウト・ガールスカウト」「里親センターでのボランティア」「パティシエ」という4つの異なる職業が日常的にどのように行われているかを学びました。

DAY③で寄付を自ら行った生徒さんもいました

今回の“ブートキャンプ”という名前にちなんで、それぞれの職業経験に加え、英語とチームワークスキルを築くことを目指し、各活動でチームを編成し、一緒に課題やテーマを解決して、ポイントを獲得する仕組みを採用しました。

その過程で、チーム内でのトラブルやコミュニケーションミスもありましたが、それも“良い経験”です。そんなことがあっても、チームとして協力し、皆で解決できたのも良かったと思います。

DAY②(ボーイスカウト・ガールスカウト)の様子

今回4日間で行われたブートキャンプを通して、生徒さんたちが楽しみながら、コミュニケーションスキル、問題解決能力、責任感、チームワークなど、社会に出ても大切となる資質能力を養うことができました!

参加者アンケート

今回ご参加いただいた方々からいくつかフィードバックをいただいたのでご紹介します✨

Q.イベントに参加される前は、どんなことを期待されていましたか?

・英語で遊んで学べるところ

・英語の環境に緊張したり恥ずかしがったりして壁があるので、楽しい活動を通じてもう少し心がオープンになることを期待して

・英語に触れる時間を増やし、楽しみながら自然に語彙力を伸ばしてほしいと思っていました。

・海外でのサマースクールはハードルが高そうだったので、その前に英語で日常を過ごす環境に慣れてほしかった。

Q.イベント全体について、ご満足いただけましたか?(現在の回答数4)

大変満足:2票
満足:2票

Q.イベントを通じて、お子様にどのような変化がありましたか?

・お友達との交流や体験を通して積極的な姿勢(いつもは消極的)を帰宅後の話から聞けて成長を感じました。

・保護犬についてよく考えていました

・イベント中に子供同士の意見の食い違いや単独行動がありましたが、先生から丁寧にご指導いただき、集団の中での行動や協調性について改めて学ぶ機会となりました。おかげで少しずつ成長するきっかけをいただけたと感じています。

・少しだけれど、英語がパッと出てくるようになったとのことです。

Q.イベントに参加して、何か新しい発見やできるようになったことはありましたか?

・保護犬のことを知れて勉強になった

・犬の気持ちがわかった、最後の発表が苦手なことがわかった

・犬の保護施設では、犬が保護される日が限られているということを知りました。

・英語が聞き取れるようになった

。。。

アンケートのご回答含め、参加したすべての生徒さん達、GLIの教師とスタッフ、そしてご支援いただいた保護者の方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

また、近々GLI広尾校のイベントを開催予定です!ぜひまたそこでお会いできることを楽しみにしています!

レポートをお読みいただきありがとうございました^ ^

 
GLI講師 SJ

 
【追伸】
『子どもの未来が広がり、親子関係も良くなる。』
「教育を学べる」教育コミュニティーをスタートします!

今だけ『モニター生』を募集していますので
ぜひ興味がある方は「説明会」にお越しください。

鏑木教育サロン:オンライン無料説明会
https://kaburaki-educonsul.com/clp/salonmonitor-seminar/


【追伸2】
「子どもの可能性を広げる教育新常識」をテーマにショート動画をお届けしています。

今の教育事情が知れて、進路や選択肢を広げることのできる情報が手に入ります。

ぜひ、フォローやいいねなどしていただけると嬉しいです。

GLI代表鏑木のインスタ
https://www.instagram.com/kaburaki_san

「クラスの雰囲気やレッスン内容は?」
「教育について相談したい」
「海外の学校に進学できるか不安」
そんなお悩みやGLIにご興味を
お持ちの方は、ぜひお気軽に体験・
ご相談にお越しください。