新しくなった!【フィールドトリップ Plus】今回の舞台は「お台場」!

こんにちは!GLIのリーです!

5月18日(日)に新イベント「フィールドトリップ Plus」が開催されます!

過去のイベントの様子

今回の舞台は「お台場」へ!具体的には「Miraikan(日本科学未来館)」と、ガンダム立像で有名な「お台場ダイバーシティ」に行きます!

実物大ユニコーンガンダム立像公式サイトより

科学、テクノロジー、創造性を探究し、実社会の中で英語を練習する素晴らしい機会となっています!

どうしてお台場?

と感じた方は多いかもしれません。

ご存知のように「お台場」は、近未来的なイノベーションとエンターテインメントが融合した人気スポットですし、「日本科学未来館」では、最新の科学技術が展示され、ロボット工学、AI、宇宙探査などの体験ができます。

つまり“たくさんの学びが詰まった場所”になります。

未来館HP

また、歩いてすぐの「ダイバーシティ」では、日本文化と創造性の象徴である有名なガンダム立像があり、それを観にくる方も含め実は、お台場は外国人がたくさんいらっしゃいます。

そこで、今回のフィールドトリップでは、いつもの学びやインタビューだけでなく、どこの国からの外国人が1番多いかリサーチも行います。

過去のイベントの様子

『どうしてお台場を選んだのか?』『何か見たのか?』などもリサーチし、探究学習も行います。

ただ、『外国人にインタビューって大丈夫かな、、、』と、イベント参加に不安なお子様もいるかもしれません。

ですが、新しいインターン生が優しくサポートしてくれるので、安心してたくさんの学びや体験が楽しめるそんな「フィールドトリップ Plus」となっています!

どういうところが「Plus」なの?

と、これまでのフィールドトリップに参加された方なら感じるかもしれません。

ここもご説明すると、今回から学びをさらに深めてもらうための「事前学習」を行うため「Plus」がつきました。

具体的にはフィールドトリップの前日「5月17日(土)@晴海校」に行い、具体的な内容としては、、

✔︎ 科学・宇宙・テクノロジーに関する重要な英単語を学ぶ。

✔︎ どこの国からの人が一番多い?どうしてここに決めたのか?などのリサーチの仕方を学ぶ。

✔︎ 質問に使う英語を学ぶ。

✔︎ 失礼のない様に声掛けから終わりまでの礼儀作法を学ぶ。

✔︎ 英語で外国人観光客にインタビューする練習をする。

✔︎ チームを作って役割分担を決める。

✔︎ 将来についての自分の考えを話す。

✔︎ 未来館での探検ガイドとなる「ミッションカード」を受け取る。

といった内容になっています!

これまで以上に事前学習や準備が出来るため、当日の学びが濃くなり、そしてインタビューでは「英語で話せた!「できた!」などの成功体験を得ることができます。

そして、イベントの最後には「プレゼンテーション」を行い、学んだことをしっかりアウトプットすることで、学びや知識を定着していきます!

当日のみの参加もOKですが、ぜひ学びを深めるためにも前日の「事前学習」にもご参加いただけると嬉しいです!

今年度からパワーアップした「フィールドトリップ Plus」にぜひ遊びに来てください^ ^

「フィールドトリップ Plus」詳細

【日時】
5月18日(日) 9時00分~17時30分
※事前学習は5月17日(土) 15時00分~16時30分
※事前学習にご参加できない方は事前学習の内容やワークシートを5月17日にお送りします。

【集合場所・事前学習会場】
GLI晴海校(https://gli-english.com/school/harumi/

【行き先】
お台場:Miraikan(日本科学未来館)・お台場ダイバーシティ

【プログラム】
9:00~ オリエンテーション
9:30~ 公共交通機関を利用し、日本科学未来館へ出発
10:10~ 日本科学未来館に到着、各グループに分かれ、見学開始
10:30~ 5F「世界をさぐる」、3F「未来をつくる」を見学
11:30~ 振り返りセッション&インタビュー準備
12:00~ 日本科学未来館のカフェテリア、または指定された場所で昼食休憩
13:10~ ドームシアターでの上映会(「アニメーションカーニバル」)に参加
14:00~ 小休憩
14:20~ ダイバーシティ東京プラザまで歩き、ガンダム立像を見学
14:30~ 観光客や来館者へのインタビュー、リサーチの収集
15:30~ GLI晴海校に向けて出発
16:00~ 教室に到着、小休憩
16:10~ グループワーク
17:00~ 生徒によるプレゼンテーション、保護者も見学可
17:30~ 解散

【持ち物】
ノート、筆記用具、ランチ、水筒、チャージしたICカード(最低2,000円)、そして好奇心!

【対象年齢】
小学校1年生〜高校生

【定員】
12名

【参加費】
7,000円(税込)※外部生の方も参加できます。

【参加方法】
「フィールドトリップ Plus」に参加希望の方は、以下のGLI公式LINE」のボタンをクリックして「フィールドトリップ」のメッセージをお送りください。

当日の詳細など、メッセージの返信をさせていただきます。

↓↓↓↓↓

友だち追加

実践的な英語コミュニケーションスキルを向上させたり、未来のイノベーションを探究できたり、様々なリアル体験ができたり、などなどたくさんの学びが詰まった今回の「フィールドトリップ Plus」です!

ぜひ興味がある方は、事前学習も一緒にご参加いただけると嬉しいです!

当日お会いできることを楽しみにしていますね!


GLI リー

「クラスの雰囲気やレッスン内容は?」
「教育について相談したい」
「海外の学校に進学できるか不安」
そんなお悩みやGLIにご興味を
お持ちの方は、ぜひお気軽に体験・
ご相談にお越しください。