お知らせ - インターナショナルデイ
International Day

2/19【インターナショナルデイ】開催!今回の「テーマ国」は・・・
こんにちは!GLIのメイです。
GLIの人気イベントの1つ【International Day(インターナショナルデイ)】が2月19日(日)にオンラインで開催されます!

「International Day」とは?
GLIの「International Day(インターナショナルデイ)」とは、毎回一つのテーマ国を選び、その国について楽しく学ぶイベントです。
このインターナショナルデイにご参加いただけると、海外に興味が出てくるだけでなく、実際にその国のことを詳しく知れるので、将来の旅行計画の参考になります。前回は「スウェーデン」をテーマに、
●事前にスウェーデンについて調べて
●それを参加者の方にシェアして
●スウェーデンにゆかりのあるゲストと英語で交流
●感じたことなど、ゲストに英語でたくさんの質問
をしました。

(※前回のイベントレポートはこちら↓から。)
今回のテーマ国は?
さて、今回のテーマ国ですが、またまたGLI初登場の国である『カザフスタン』です!

今回もこのインターナショナルデイを通じて、お子様の海外への好奇心をさらに刺激ができればと思っています。実際に行う「内容」としては・・・
日本とカザフスタンとの違いとは?
カザフスタンについて知っていることはありますでしょうか?もしかしたらあまり知らないかもしれません。
もちろんのこと、カザフスタンは日本と異なるところが多々あります。言葉も違いますし、文化も、人々、環境、教育も違います。その違いを学んでいきます。
カザフ語で自分の名前を書いてみよう!(小学生向け内容)
カザフスタンの公用語「カザフ語」。今回はそのカザフ語を使って、自分の名前を書いてみます。さて、お子様の名前はどんな感じになるのでしょうか?^ ^

日本とカザフスタンについてディスカッション(中高生向け内容)
事前リサーチや、当日のイベントで学んだことを元に、日本とカザフスタンの文化の違いについて、ディスカッションを行います。
講師もサポートをしますので、自分の言いたいことを英語にできるチャンスですし、他の生徒さんとのディスカッションを通じて、ご自身のスピーキング力を伸ばしていきます。

カザフスタンにゆかりのあるゲストと英語で交流!
最近はお馴染みになってきている、その国にゆかりある「ゲストとの交流」です。ネットにはあまり載っていない、実際にその国を経験したからこそわかる「リアルな話」を聞くことができます。
今回は「2名」のゲストが来てくれる予定です。ぜひ英語で楽しくコミュニケーションをしましょう!


事前リサーチで学びを深める!
今回もインターナショナルデイの参加者には「事前リサーチ」をお願いしています。
というのが、事前にその国のことを知っているのと、知らないのでは、身につく内容にも大きな差が出ます。そして、知っているからこそさらなる興味も生まれてきます。
小学生クラスの方には、「カザフスタンの基本情報」と「カザフスタンの文字」について。
中高生クラスの方には、「カザフスタンの文化や伝統」や「日本との文化の違い」などです。
事前リサーチをしていただくことで、インターナショナルデーが終わることには、カザフスタン博士になっているかもしれませんね^ ^
他にも現地の雰囲気を楽しめる「バーチャルツアー」や「ゲーム」など、誰もが楽しめる内容になっています!参加は「無料」なので、ぜひお越しください!
「インターナショナルデイ」詳細
【日程】2月19日(日)
●小学生対象 11:00〜12:30
●中高生対象 13:30〜15:00
【場所】オンライン(Zoom)
【対象】内部生・外部生(※内部生優先)
【定員】小学生「先着15名」・中高生「先着15名」(定員に達し次第、受付終了)
【参加費】無料(0円)


【参加方法】
「International Day(インターナショナルデイ)」に参加希望の方は、以下の「GLI公式LINE」のボタンをクリックして、「インターナショナルデイ」とメッセージをお送りください。
当日のイベントについての確認や詳細など、メッセージの返信をさせていただきます。
↓↓↓↓↓
海外について楽しく探究しながら、好奇心も刺激するGLIの人気イベントです。ぜひ、英語をこれから学ぼうとお考えの方でも楽しめる内容ですので、ぜひお気軽にお越しください。
最後にカザフスタンから「参加者へのウェルカムメッセージ」です。
GLI講師 メイ(日本語訳 エリカ)
【追伸】
英語学習に役立つGLIの「無料学習コンテンツ」は、こちらからご覧いただけます。
↓↓↓
https://gli-english.com/contents/