お知らせ - 晴海校
Harumi News

4教室開催!【ハロウィンイベント】レポート!
こんにちは、GLI講師のユニカです。
GLIでは毎月のようにイベント盛りだくさんで、もうすぐGLIのクリスマスイベントも開催します!(GLIクリスマスイベントの詳細はこちら:https://gli-english.com/5943/)
そんなクリスマスイベントと同じくらい盛り上がるのが「ハロウィンイベント」です!
そこで今日のブログでは”オンライン含め4教室で79名”の生徒さんが参加してくれた「ハロウィンイベント」についてシェアしたいと思います!(※写真は広尾校の様子)

晴海校の様子
晴海校では「29名」の生徒さんが参加してくれました!外でのアクティビティーもあったのですが、天候はバッチリの晴れ模様で最高の1日となりました。(※写真は年少〜年長クラス)

晴海校では、「年少〜年長クラス」と「小学生クラス」に分けて開催しましたので、それぞれの様子をシェアしたいと思います。
年少〜年長クラス
こちらのクラスでは主に3つのアクティビティーを行いました。「Halloween Tic-Tac-Toe」「Balloon Relay」「Find the Pumpkin」です。

アクティビティーを楽しむだけでなく、各々の衣装や先生の衣装について楽しくコミュニケーションを取る姿が印象的でした。
小学生クラス
小学生クラスでは、より難しいアクティビティーに挑戦しました。その1つが「ハロウィンフォトブース」です!

この長方形のフレームに素敵なコスチュームを上手に入れながら撮影するのは、なかなか難しかったと思いますが、どの写真も素敵に撮れていますね。

各々がフォトブースを楽しんだ後に、公園に移動。そこでは、衣装のまま「Hit The Cup」「Sweep the Pumpkin」「the Balloon Relay」を全員で楽しみました!



そして、お菓子などが入ったくす玉(=ピニャータ)を宙に浮かべて、スイカ割りの様に割る「open the scary-pinata」も楽しみました。

イベントの最後には『Trick or Treat!』そして、みんなが生徒さん同士に『Thank you!』と今日の楽しい1日をお互いに感謝し合いました。

広尾校の様子
広尾校でのハロウィンイベントは初の開催でした!が、ご参加いただいた生徒さんにとっては忘れられない良い想い出になったのでは?と思います。
「Sweep the Pumpkin」では、普通はカボチャが重くて、ホウキでなかなか上手く転がせなくても、チームの応援がエナジーとなって、みんな上手に転がせれたと思いますし、すごく白熱したレースでした!

「Hit The Cup」では、頑張ってボールをカップに当てることはもちろん、そこに出てくる英単語を上手く答えるのですが、ここもチームで協力しあっていたのが印象的でしたね。

そして、晴海校でも盛り上がった「ピニャータ」では、何度も何度もコツコツとピニャータに当てて、ようやく割れた時には、たくさんのキャンディーが溢れ出てきて、これも生徒さんにとっては素敵な想い出になったのかな?と感じます。

そして、イベントの最後には『Trick or Treat!』と言って、バスケットいっぱいにお菓子を手に入れた生徒さんたちの表情はとてもウキウキしていました。
ご参加いただいた親御さんからも
“フィールドワークを組み合わせたので、開放的な気分で取り組めたようです。”
“ゲームの難易度が丁度良かったと思いますし、手作りのゲームが素敵でした。”
とコメントをいただき、親御さんにも喜んでもらえた様で嬉しかったですね!

武蔵小杉校の様子
GLI武蔵小杉校でのハロウィンイベントは「約30名」の生徒さんにお越しいただき、大盛況に終わりました。

当日は天気も良く、他の2校同様「Sweep the Pumpkin」「Hit The Cup」「ピニャータ」のアクティビティーを公園で体を使って思い切りでき、生徒さん全員で楽しい1日を過ごせました!

そして最後には、武蔵小杉校でも保護者の方々にご協力いただき、『Trick or Treat!』とたくさんのお菓子をもらえて生徒さんたちはご満悦でしたね。

また、ご参加いただいた親御様からもたくさんのコメントをいただき、みんながハッピーになれた1日だったと思います。
<保護者様からの声>
”体を使ったアクティビティにとても楽しでいましたし、保護者も見学させていただけたので、子供たちの楽しそうな様子が見られてよかったです。”
”年齢問わず楽しめる内容だった、外で思いっきり遊べた。”
”外で遊べた点。屋外だったので、保護者も見学できた点。ピニャータなど家庭ではやってあげられない経験ができた点。”
”みんなで協力してピニャータを割るのが楽しかったそうです。”
オンライン校の様子
オンラインでの開催とは言えど、講師含め、参加者全員が素敵なハロウィン衣装で参加してくれました!

オンライン校でのハロウィンでは、様々なアクティビティーを行いました!
まずは、ハロウィンに関する英単語や歴史、そしてプチ情報を学び、そして「Singing Bee」という、流れてくる音楽の歌詞を当てるというゲームをしました。

生徒さん達にとっては、新しい英単語や歌を知れたり、そしてハロウィンについて今まで以上に物知りになれたのかな?と思います。
その他にも「Halloween Facemask」「The Monster is Hungry」というオンラインでも楽しめるアクティビティーを行いましたが、やはり一番はフィリピンにある「MCL(=ミンダナオ子ども図書館)」の子ども達と交流できたことだと思います。

ハロウィンというイベントを海外の子たちと一緒に楽しめたのは、生徒さんにとってもかけがえのない想い出になったのかな?と思います。
イベントの最後にはお決まりの『Trick or Treat!』そして、オンライン校だけの取り組みである「参加証明書の授与」や「ベストドレッサー」を行い、素敵な1日になりました。

いかがだったでしょうか?今回のブログを楽しんでいただけましたでしょうか?
来年もハロウィンイベントを開催しますので、ぜひご参加できなかった方は来年こそは!ご参加くださいね。
あ!クリスマスイベントも間もなく開催です!(満席の教室もあるのでまずは問い合わせくださいね。)
GLI講師 ユニカ(日本語訳:エリカ)
【追伸】
英語学習に役立つGLIの「無料学習コンテンツ」は、こちらからご覧いただけます。
↓↓↓
https://gli-english.com/contents/