International Day 보고서!
안녕하세요 여러분!!! GLI의 Kana입니다(o^-^o)
先日行われた'International Day'の様子をレポートさせていただきます!
(※写真は中学生の部です)
'International Day'는.......,世界の国をピックアップし、その国について学びを深めて、もっと海外に興味を持ってもらうためのイベントです。
また学ぶのみならず、毎回、現地の方と直接交流したりなど、英語を使って交流する機会も作っています。
이번에는「ネパール」と「アメリカ」の2カ国がテーマでした。
まずは実際に旅行気分を味わっていただく為に、機内アナウンスや飛行機の離着陸の音声を聞いてもらいました。
そして現地までのフライト時間、到着時には何が必要なのか?など、まるで機内いるような感覚でした。
そんな旅行気分を感じていただきながら、まずはネパールとアメリカの「人口」「首都」「通貨」「大統領」「国旗」などの知識について学びました。
また、それだけでなく、ネパールとアメリカ出身の講師から、母国出身だからこそ知る、ディープな文化やこの町並みは実はこうなっている。などの「リアルな情報」もシェアしていただきました。
ネパール出身のブシャン先生は、グーグルマップやストリートビューを使って説明していました。
「学ぶ」だけで終わらないのがこの「International Day」です。
それぞれの国で実際に起こっている『環境問題』について、まずは現状を先生から教えてもらい、
・なぜ、その問題が起こったのか?
・どうしたらその問題を解決できるのか?
などを意見交換してもらいました。
私たちGLIとしては、「英語を学んで終わり」ではなく、グローバルで活躍できる人になってもらいたいと教育を提供하고 있습니다.
그래서,海外の問題やSDGsを積極的に学びの中に取り入れています。
今回、ネパールでは'쓰레기 문제'、アメリカでは、カリフォルニアをテーマとして「森林火災」の環境問題を取り上げました。
まずは「知る」ことが大切で、動画を参加者の方々に観ていただきながら、環境問題について考えてもらう機会を作りました。
中学生クラスでは「マインドマップ」を使って、情報を整理して意見交換に役立てていました。
そしてInternational Dayの最後には、今日学んだ知識を定着させる為に、クイズなどを出しながらアウトプットする機会を作りました。
きっと参加してないと大人でもちょっと難しい問題を中心に出しました。(これわかりますか?笑)
全体を通じて、参加者の方々は積極的に発言したり、質問が飛んだりなど楽しいイベントになりました^ ^
このイベントがきっかけで、英語を学ぶ意味を理解してくれたり、英語へのモチベーションUPや、海外にもっと興味が出てきた!など感じてもらえると嬉しいなぁ라고 생각합니다.
引き続きGLIでは、毎月イベントを開催しますので、もしこのレポートを読んで、「面白そう〜」と感じてもらえるとなお嬉しいです!
ぜひ遊びに来てくださいね!(o^―^o)
GLIスタッフ Kana
【서울무료 증정①]]
영어4기능 전문 영어학원 GLI가 감수한 영어4기능 전문학원
"영어 실력을 쑥쑥 키우는 추천 영어 그림책 리포트(초등학생 편)』입니다.
도 무료 증정 중입니다!
↓↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
GLI와 LINE@에서 친구가 되어 주시고'초등학생'라고 메시지를 보내주세요.
【서울무료 선물 ②(유치원생 대상)】무료 증정
즐겁게 영어에 익숙해지고, 영어 실력도 향상되는 유익한 '영어 그림책'를 정리했습니다.
이쪽도"무료"로 증정하고 있습니다.
↓↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
GLI와 LINE@에서 친구가 되어 주시고'그림책'라고 메시지를 보내주세요.
부담 없이 상담해보기
자녀의 영어 교육에 대해 고민이 있으신 분들은 부담 없이 LINE 상담을 받으실 수 있습니다.
→ https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
※'무료 상담'라고 메시지를 보내주세요
"수업 분위기와 수업 내용은?"
"교육에 대해 상담하고 싶어요"
"해외 학교에 진학할 수 있을지 불안하다"
그런 고민과 GLI에 대한 관심을
가지고 계신 분들은 꼭 한번 체험해 보세요.
상담하러 오세요.