为初中和高中学生举办第二期职业探索讲习班!
大家好,我是 GLI 代表 Kaburaki。
前回開催した「進路探究ワークショップ」が大変好評だったため、また開催したいと思います。

前回の内容
をダイジェストでお伝えすると・・・
✔︎ 大学入試が激変〜推薦入試と一般入試の定員が逆転
✔︎ 推薦入試の種類と総合型ってどんな入試制度?何を評価されるの?
✔︎ 志望動機や活動履歴はどう準備するの?
✔︎ 英検®︎準1級で有利に大学受験を進める方法
✔︎ 要注意!大学受験は学部学科で入試制度が異なる
✔︎ これからの大学受験3種の神器で受験の幅を広げよう
✔︎ 高校受験も推薦を狙う理由
✔︎ 高校選びで注意すべきこと
✔︎ 国内受験と海外留学の併願ができるようにするには?
という内容でした。

親世代の受験は学校選びも受験の方法もシンプルでした。学部よりは大学名、中身よりは偏差値順、受験教科はどこも同じでとてもシンプルでした。
がしかし、昨今の受験は多様化し、準備も多種多様。そんな入試あったの、と終わってから気付いても時すでに遅し。。。
とならないように多様化・複雑化した入試制度を説明致しました。

手前味噌になってしまいますが、私が関わっている限り、この様な進路指導を提供している中高はほとんどないと思います。
がしかし、、、多種多様な進学方法がある事を知っても、さらに難問有
就是这样。「〇〇〇〇」と言う難問です。現代受験3種の神器の1つの要素です。
この難問を解決するためにはどうしたら良いのか?
私は教育業界に関わりながら、子供達のこの難問をどう解決したら良いかをずっと探究してきました。その答えが「〇〇と〇〇の仕組みを理解する事」就是这样。
ということで、今回は「志望動機の作り方」をテーマにしたワークショップを行います。

教育の変化とそれに呼応した受験の変化、就職活動に至るまで、今後人生の関門を潜る時には絶対必要になってくる志望動機!
早い時期から模索しておいた方が良いに決まっていますが、この重要性に気付いていない人はなかなか重い腰をあげられません。
結果、入試直前になって、どんな学部にしたら良いか決められない、、、という初歩の初歩で足が止まります。
ご存知のように、勉強が頑張れる為の理由その1は「目標や目的が明確である事」です。自分は何を目指して勉強をしているかという学ぶ理由を持っている人は強い是
その学ぶ理由を発見するワークショップです。
●進路をどうしたらいいか?わからない。。
●特にやりたいことがない。。
方は参加していただくと、確実に前に進めるでしょう。保護者の方も参加できるので、是非ご参加下さい。
参赛费为免费"。ですが、定員8名に達し次第、募集を打ち切りますので、進路に悩みたくない方はぜひお越しください。
進路探究ワークショップ詳細
[日期和时间]
5月25日(土)13時〜14時30分
[地点:
GLI 晴海学校
[容量。
每节课前 8 个名额。
[持有。
進路探究ワークショップ用ノート
※当日ワークを行います。
[参与费]。
内部生:無料(中高生対象)
※内部生限定のイベントとなります。
※保護者の方の参加も可能です。
[如何参与]。
「進路探究ワークショップ」に参加希望の方は、以下の「GLI公式LINE」のボタンをクリックして、「進路探究ワークショップ」のメッセージ请提供以下信息
我们将回复您的信息,提供确认信息和当天活动的详细信息。
↓↓↓↓↓
目標や目的が明確になると日々の学習意欲も変わってきます。もし将来、何がしたいのか?について、今漠然としている方は参加されるとやりたいことが明確になるはずです。
ぜひ、ワークショップでお会いできることを楽しみにしています。
GLI 代表 Kaburaki
【お願い】
5月から私個人のインスタグラムをスタートしました。
ショート動画にて拓展孩子潜能的教育新常态をテーマにお伝えしています。
我才刚刚开始,只有一些视频、您可以了解当前的教育状况,拓宽自己的职业道路和选择。我想源源不断地上传信息。
希望您能关注并喜欢我们。
卡布拉奇的装置
https://www.instagram.com/kaburaki_san
[附注]
GLI 对英语学习的帮助。免费学习内容可以在这里找到。
↓↓↓
https://gli-english.com/contents/
课堂气氛和课程内容如何?
我想与您讨论教育问题
我不确定自己能否去国外上学
如果您有此类疑问或对 GLI 感兴趣,请联系我们。
如果您有任何问题,请随时与我们联系。
欢迎前来咨询。