2/5 免费试听课程!何不与 English x Robot Programming 一起放眼世界?
こんにちは!GLIのアズサです。
2020年度には小学校でプログラミング教育是的、2022年度からは高校でプログラミング学習を含む「情報I」が必須となりました。こうした流れを受け、2025年からの大学入試共通テストで、「情報」が新教科として追加されることになっています。
加速化するテクノロジー社会の中で、プログラミング是的、英語とともにグローバルな未来を生き抜くために必須のスキルであることは間違いありません。
英語とプログラミング、早いうちから一緒に見つけることができたら理想的ですよね。
但是「プログラミングは難しそうだし、ましてや英語でとなるとハードルが高い…」
そんな方はぜひ、GLIのFLLコースで学んでみませんか?
ロボットプログラミングで世界大会を目指す!GLIのFLLコースとは
「FLLコース」是的、おもちゃの「レゴ」を使ったロボットプログラミングを、英語で学ぶコース是
「レゴでプログラミング?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
レゴには専用のキットがあり、このキットを使えば、レゴで組み立てた作品をプログラミングで動かすことができるのです。
作品作りを楽しみながら、プログラミングの基礎を学ぶことができます。
また、自分たちの作り上げたロボットプログラミングで様々な課題をクリアしたり,,ロボット同士を競わせたりする世界大会も開催されており、これには約88ヶ国から32,000以上のチームが参加我是这么想的。
レゴプラミングのスクールはたくさんありますが、全てのレッスンを英語で行い、世界大会を目指すのが、GLIのFLLコースの特徴です。
2021年12月に行われた日本の予選大会で、チームGLIは6〜10歳を対象とした「FLL Explore」に出場し、チャレンジ・ソリューション賞を受賞しました!

↑↑↑手前がレゴの作品。右のパソコンから操作を行います。奥に立てかけられているのは、プレゼンに使用するポスターです。
初心者でも大丈夫!FLLコースで身につけられること
「プログラミングの世界大会を英語で目指す」と言うと、
●プログラミング経験したことがないし。。。
●英語力が心配で。。。
●プレゼンテーション大丈夫かな。。。
と気後れされるかもしれません。でもご安心ください!前回のメンバーもみんな未経験からのスタートでした。
また、講師のサポートのもと、与えられたテーマに取り組み、仲間とともに解決策を考える過程在
●コミュニケーション能力
●課題解決能力
●チームワークを重視する心
なども身につけることができます。
実際にロボットプログラミングを体験!FLLコース無料体験会
この記事を読んで、
「大会にチャレンジしてみたい」
「英語でプログラミングを学ぶきっかけが欲しい」
と思われた方は、ぜひ、."FLLコース無料体験会」にご参加ください!!!
[日期
・2月5日(土)10:00〜11:30(会場:GLI晴海校)
[参与费]。無料(各先着3名)
【参加資格】
・参考年齢:小学3年生~小学6年生
・英検3級レベルの英語力
「FLL無料体験」に興味がありましたら、GLI公式LINEより「FLL」とお送りください。当日の詳細をお伝えします。
お申し込み・お問い合わせはこちらから(GLI公式LINE)
https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
如果您在活动当天有任何问题,请随时联系我们。
- 電話(GLI晴海校):03-5534-9628
- GLIのLINE公式:https://line.me/R/ti/p/%40htl7473n
からお問い合わせください。
お会いできることを楽しみにしています!
GLIスタッフ アズサ
课堂气氛和课程内容如何?
我想与您讨论教育问题
我不确定自己能否去国外上学
如果您有此类疑问或对 GLI 感兴趣,请联系我们。
如果您有任何问题,请随时与我们联系。
欢迎前来咨询。